チャールズ・パーシー・スノー

チャールズ・パーシー・スノー(Wikipedia記事)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC

筆者がWikipedia執筆を始めた頃に新規で書いたページの1つです。

チャールズ・パーシー・スノー(以下、スノーで省略)は物理学者かつ小説家で、『二つの文化と科学革命』という著書で話題になった人物。
日本の高校教育以降、問題になる「文系」「理系」をめぐる論争の中で時々著書の引用がされます。

で、当時は彼の名前も良く知らず、だからWikipediaで検索をかけたのですが…当時のWikipediaでは該当なし。
文献もネット検索可能なものはほぼ品切れで、Google検索でも(スノボなど無関係の記事を除けば)断片的な情報がぽつりぽつりあるくらい。途方にくれた矢先、Wikipediaで外国語版ページの存在を知ったので、英語版のページから"Charles Percy Snow"で検索して調べた結果、このページを見つけるに至ったのです。

C. P. Snow - Wikipedia

で、見つけたものの、すらすら読めるほど語学力があるわけでもないので、翻訳機の力と語学に強い職場の同僚の助けを借りて一通り翻訳。英語ページを解読するに至りました。

このとき、Wikipediaの執筆状況に不満を持ったので、今回の翻訳内容をWikipediaの日本語記事としてアップすることに。Wikipediaの執筆にもいくつかルールがあるため(特に初回から、海外版の翻訳時のルールに悩まされました)、そのルールを飲み込みながら修正し、公開に至った次第です。
指摘をくれた先輩ウィキペディアンに感謝です。

ちなみに、スノーは専門家レベルでは割と有名なようですが、一般人にはどこまで認知されているのやら…。
文献も品切ればっかりなので、願わくば改訂版のようなものが出てほしいと思います。
あとで大学の書庫でスノーの著書を拝見したところ、テーマの割には平易で読みやすかったので…。